2月28日(月)
すっげー忙しくって忙しくって、絶対帰ってきたら即行寝てやる〜!!!って思ってたのに、何故か小説更新(爆)。ドロドロした気分にちょうどぴったりだったのかしら(爆)。でも、もうダメだ(爆)。力尽きた〜。

2月27日(日)
なんとか、色々更新してますね。
実は、王子の絵も描き始めたりしたりなんかしたり…えらい遠まわしな(苦笑)。えっと、まぁ、端的に言えば描いてるわけですよ。
で、ですね。何を隠そうですね。実は、私もう一つサイト作ろうとしてたわけですよ。ええ、馬鹿にしてくださって結構です。っていうか、今皆さん袋叩きしたい気分だったでしょ?作る前に更新しろっつってんだろ??って思ったでしょ??そうなんですよね。そう思われると思ったんですよ。っていうかね、まず自分が思ったんですよね(笑)。なので、今のところ止めております(笑)。
…で、何が言いたいんですかね、私。
まぁ、いいか。とりあえずですね、頑張ります。
…なんだ、それ(爆)。

2月25日(金)
ごめんなさい!!!今日めっちゃ疲れてます。日記も使いまわさせてください!!BBSもメールも明日は必ず致します!!!ホント、申し訳ないです!!!でも、ホントちょっと限界に達する疲れなんです!!あぁ、かなり言い訳じみている〜!!!ホントごめんなさい〜!!!明日は長野君のイラストもUPするし、小説も執筆したいと思ってます。明日は頑張ります!!!なので、今日はごめんなさい!!!
…あぁ、書けば書くほど言い訳じみてる〜(汗)。

2月24日(木)
今日は、イラストを久しぶりにUPしました。
昨日、寝付けなくってね〜。そうだ、絵でも描こうと思って…描きはじめたら気分が乗っちゃってね〜(笑)。すぐ仕上げちゃいました。
でも、やっぱり描き方が変わったなと自分でも思う…。昔は描きこんでく感じだったんだけど、今はどっちかというと本当にラフなデッサンみたいな感じでね。…平たく言うと手抜きって事なのかな(爆)。いや、そんな事はないですよ(慌)。柔らかい仕上がりが好みになったんです。だから、前よりも仕上がり時間が早くなった感じ。無理に描き込もうとしなくなった分。
そんなこんなで、myuさんに捧げます。本当にお世話になってます。こんなヘボイラストでよければ貰ってやってください。私信ですが、メールの返信、もうしばらくお待ち下さい〜(汗)。
さて、明日は繁忙日。今日はイラストだけの更新として、小説は週末にでも更新したいと思います。何を更新しようかなぁ〜。

2月23日(水)
えっと、今日あたりから徐々にサイト毎に日記を更新できるように頑張ろうと思います。ってことで、今日は別々。
実は、Sourireで10万ヒットを記録した記念にキリ番リクでも始めようかと思ってるんですよ。で、ですね。LBは元々の「HYPERLOVE」時代のカウントを除いた状態でカウンターを設置してるんですが、とりあえずもうじき5万ヒットをこえようと頑張っているわけですよ。前とあわせれば、そろそろ8万ヒットに到達する計算なのですね。まぁ、別にものすごく数字にこだわっているわけではないのですが、結構カウンターがサイトを運営していく上での励みになっていたりもするわけですよ。まぁ、それ以上に書き込みやメールが一番の励みなんですが(感謝)。あぁ、話がまどろっこしいですね。ようは、こっちのサイトでも、5万ヒットを超えたらキリ番リクでも設定しようかと思っているんですよ。そんな事よりちゃんと更新しろよって誰もが突っ込んだと思うんですが(苦笑)。更新をもっと定期的に頑張って行えるようにするためにもキリリクを頑張ってみようかなぁと。で、前はイラストだったんですけどね、今回は小説にしようと思って。Sourireでやろうと思ってるのは、1000番単位で報告者の方に、私が今現在書いている中のお好きな小説を選んでいただいて、そのお話の中に入ってもらった短編でも書かせていただこうかと。例えば「学園不可思議で屋良っちのクラスメイトの設定で」みたいな。まぁ、私の書いてる小説があまりにもあまりにも痛くて暗いものが多かったりするので、とっても登場する気にはなれないかもしれませんが(苦笑)。ただ、本編とは全く関係なく、ただ、その小説のキャラ設定を使って、その世界に入って本編にからまない部分として短編を書かせていただこうかと。ただですね。Sourireはいいんですよ。「正しい〜」とかもあるし、リクしやすいでしょ?でもね〜こっちはね〜。って事で、もし…もしですよ?キリリク、して頂けるのでしたら、こちらには特別に連載はしていないけど…LOVELY BABY版「正しいバイトのススメ」として別に設定を設けたりしてもいいかなぁと思っております。…あれ、それとも普通にそれで連載書いたほうがいいのかしら?(苦笑)。ま、とりあえず誰もリクしてくれない可能性も高いわけですし(爆)、ゆっくり考えます〜。こんな事して欲しいかもなぁ〜とかありましたら教えてくださいね〜(笑)。管理人、企画力皆無ですから(爆)。まぁ、このキリリクも踏まえて3月になったら、小説アンケを実現しようと思ってますのでよろしくお願い致します。

2月22日(火)…今日はニャンコの日。=屋良っちと王子の日(笑)
微妙ですね。何って体調の話です。何となく治りきらない今日この頃。でも、のたうつ程ではなくなってきたので、大丈夫でしょう。
唐突ですが、私のよく読ませていただいている作家さんの作品に「人間生きてる間は「ご苦労様」で「お疲れ様」なんだよ」という台詞が出てきます。有栖川有栖さんの小説なんですが。それをですね、今日ものすごく久しぶりに読んでたんですよ。そしたら、以前読んだときはこの台詞、たいして気に留めるほどでもなかった気がするんですが、今日はものすごく心に引っかかったんですよね。それってやっぱり、今自分がそういう状況だからなのかなぁとか思ったり。
…あれ、こんな書き方だとだからどうしたって感じですね(爆)。や、っていうか、すごく深い台詞だなぁと思ったわけですよ。ものすごく短い台詞なんですけどね、人生を悟りきった感じの重みが感じられるなぁと。
あぁ、私の説明力のなさで、何も伝わらなくなっている(汗)。有栖川さんごめんなさい…。
えっと、話変わって…今日は、ピアノの調律にきて頂きました。
ここ数年、忙しさでピアノも弾いていなかったため、調律もおろそかにしていたわけですよ。やっと頼めまして。とても素敵な音色に戻って感激です。
毎回、調律師の方が、うちのピアノを触る度に、「とても素晴らしいピアノですね」とおっしゃってくださいます。購入当時、かなりランクの高い物を両親は買い与えてくれたみたいで、やはり年数はたってもそのよさは残っているようです。ありがたき幸せです。せっかく調律もしたことですし、休みにはキーボードではなく、ピアノに触れる時間をもっと増やそうと思います。
えっと…あぁ、また話変わりますけど。小説。更新しようと思ってるんですけどね、どれを更新しようかと思って、検討中なわけですよ。どれも書きたい気もするので。それでですね、今現在、連載中の小説を全部一から読み直しているわけです(笑)。それで、一番創作意欲の沸いたものを書こうと思ってるんですが…完結した話まで読み始めちゃって(爆)。何気に自分で書いたくせに「囁き」(Sourireに連載)とかでうっかり泣きそうになったくらいにして(爆)。終いには短編読んで(ぇ)「雪の華」(Sourireに掲載)で切なくなったくらいにして(苦笑)。それでですね。今回こそ結果を集計させて頂く事をお約束させて頂いた上で、来月あたりまた皆様の好きな話はどれかというアンケートをやらせていただければ(LBとSourireで)と思っておりますゆえ、もし開催した暁にはご協力お願い致します。
…あぁ、今日もまたとりとめもなく長くなってしまった。

2月21日(月)
帰ってまいりました。というか、帰ってきたのは土曜日だったのですが、ちょっと色々ありまして。何かというとですね。私、屋良っちを見ると何故か食欲がわくという特異体質で(笑)。普段は全く食べへんくせに、生で屋良っちを見ると、屋良っちを丸呑みしたい欲求が食欲へと移行するらしく(爆)。で、食べたんですよ、今回も。しかし、無理がたたったのか、土曜日起きてから胃痛・腹痛にのた打ち回るほど悩まされ、何とか札幌に帰ってきたものの、ずっと寝たおしておりました…。
さて、SHOCK。ネタバレ禁止ですから、言いませんが、個人的にはちょっと切なくて重い気分になりました。まぁ、あまり語れないんで、なぜかも説明できないんですが。
って事で、話ても支障のない感想を述べたいと思います。
…屋良っち可愛い!!!!(爆)。いや、めっちゃ可愛いじゃないですか!!全くもって可愛いんですよ。何がそんなに可愛さを増幅させているのかと思ったくらい、非常に、申し訳ないほど、可愛いんです。舞台の端っこで河合君を床に倒れこむくらいくすぐり倒し、その後五関クン(だったかな?)をくすぐったところ、くすぐりかえされて、大人気なく頭を叩くその姿すらいとおしい(爆)。いや〜可愛いんです。あとね、町田さんもとても可愛いvvあぁ、久しぶりの生MAをしっかりと堪能してまいりまして。更に久しぶりの王子に涙してまいりました。いや、王子にたいしては色んな意味で涙させて頂いたんですが…。で、帰ってきたら胃痛・腹痛でしょ?しかもいきなり雪のある北海道なんぞに帰ってきたから風邪引いたでしょ?もう最悪ですよ。なんで帰ってきちゃったんですかね。っていうか、もう横浜帰りたいですよ…(涙)。
あぁ、そうそう。今回、ちょっと旅行も兼ねていたので、母親と一緒に行ったのですが、私の故郷を電車で通過した際に、母が一言「あんたの遊び場はね、慶応キャンパスだったんだよ」と。…えぇ!!マジですか。慶応の庭で遊んでたんですか?と、そんな話を聞きながら、車内には翔君の広告(笑)。私ってば、サックよりも先に慶応行ってたのね(爆)。と下らないながらも、そんな場所で遊んでたのか、自分。とちょっと笑えた。
あ、今aikoちゃんがTVで眼が腫れた話をしてますが、ホンマに腫れるんですよ、白目の部分って!!マジ、眼から飛び出すほどブヨブヨになりますから!!私もようなるんですけどね。ホンマに気持ち悪いんですよ、あれ。黒目動かななりますからね。ビックリですよ。
あぁ、話がそれましたね。何の話やったっけ?あぁ、自分の過去を改めて振り返った旅やったなぁという感動的な話でしたね(違)。
っていうかね、おかしいでしょ?文章も。熱にうなされてんちゃうやろか。自分でも何書いてるのかもわからん状態ですよ。
…つーか寝ろ(爆)。って事で寝ます。大変申し訳ないです。

2月15日(火)
明後日、東京に飛びます。SHOCK観て来ますv
久しぶりの生屋良っちと生町田さんと生王子♪楽しみですvv
…って、本当はSHOCkが夜公演なので、その前に、ネバゴナを観たい欲求満載なのですが、はっきり言って無理です(涙)。まぁ君に会いたい(ボソ)。…ま、まぁとりあえず久しぶりのMAと王子を堪能して参ります♪
って事で、しばらく留守に致します〜。1泊じゃないもので。
で、明日は準備とか忙しいのできっと日記が更新できないぞ…っていうか、さっさと準備しとけよって話ですが(笑)、もう慣れてきちゃって、前もって準備とかしなくなりましたね〜東京行く時は。今回はちょっと東京だけじゃないもので、ちゃんと準備します〜。
それにしてもね、こっちから東京に行くお金でSHOCKが何回観れるんだよって話ですよ。ネバゴナだって何回観れることでしょう。切ないです。ホントに。

2月13日(日)…頭痛が痛いです。

頭痛いんですよ。だからなんだって話ですけど。
えっとやっとSHOCK参戦が確定いたしました。17日。観に行きます。
えっと…それから。あぁ、わすれてた!!サッカーですよ。皆さん見ましたか?サッカー!!!私は、風邪っぴきの真っ只中でしたが、寝ながら観戦しておりました!!!いやぁ〜盛り上がりましたね。っつーか、ハラハラしましたよ。勝ったからいいですけどね、今回の反省を踏まえつつ次回を迎えて頂かないと、うっかりドイツ行けないと困りますからね。
あとは…あぁ、SDサイトをリニュ致しまして…で、うちのSDは屋良っちと町田の分身という事に致しました(爆)。あ、此処の日記にSDの事を書いたところで、わかる人がいるだろうか…まぁいいんですが。そのうち、光ちゃんとかまぁ君とか太一とかおかっちをSDで揃えたいなぁと思う今日この頃。…お金ないっつーの(苦笑)。とりあえず、マチコの分身には、ホクロをつけておかねば(笑)。
…なんて自己満足な日記でしょう(汗)。頭痛のせいなんです。何もかも頭痛が悪いんです。兄さん、頭が痛いよ…あぁ、それは昔昔武田真次が言ってた台詞ですね。ってそんな事もどうでもいいですね。すいません。今日はこの辺でしつれい致します。

2月12日(土)…アルマジロ社に転職希望中(笑)。

いや〜体調崩してしまいまして(爆)。
寝込んじゃいました〜(汗)。
会社に行って、帰ってきたら寝る。その繰り返しでした。
死んでました。まだだるい〜(涙)。
TOKIOのMCとか思い出したのいっぱいあったのに、こんなに日がたっちゃったら書くこともできねぇよ(怒)。いや、誰にって自分に怒ってんだけどさ(笑)。
えっと、ちょっと元気になってきたという事で、小説書きましたvしかも新連載です(笑)。いや、そろそろTOKIOで小説欲しいなぁと思ってたところだったんで。やっとです。やっとトキオで連載書きました。頑張ります。
っていうか、そろそろちゃんと日記をサイト別にわけたいなぁ〜。
…いや、元気になったら頑張る(爆)。

2月6日(日)
終わっちゃった…トキコン(涙)。
昨日よりもめっちゃ盛り上がりましたよ!!!真冬の北海道、キャミだけなのに、汗でグダグダになりましたから(笑)。トキコン最高♪やっぱ、一番盛り上がるのはトキコンですね!!!
…つーか、昨日太一が「明日は筋肉痛だ!皆も筋肉痛だ!!皆で筋肉痛だ!!!」って言ってたんですけどね、筋肉痛がその日にすぐ出てるんですよ。まだ若いか?と思ったんだけど、今日は終わったそばから体が痛い(苦笑)。やっぱねぇ〜歳感じるわ〜(爆)。太一大変だな、同い年として尊敬するよ(笑)。
さて、今日のライブ前の注意事項は太一でした〜♪もう、テンション高くて(笑)。意味わかんない事連発してたわ。野球のウグイス嬢の真似したり、駅員の真似したり…でも、そんな太一が好き(爆)。
えっと、なんだか、昨日風船の事↓でかいたんですけどね、あれ、秘密らしいです(笑)。で、せっかく秘密だ秘密だっていってるのに、リーダーが何曲目なのかばらしてしまい…終いにはマボが曲名言っちゃったり…すかさず智也から「掲示板にかかないでね〜」って言われました…一応伏せたからいいだろう、このくらいは(笑)。今日は秘密な事が多いのよ(苦笑)。今日も客電点灯後のダブルアンコールがあったんだけど…それもリーダーから口止めされてるんだよね(苦笑)。
そうそう!!!!これは口止めされてないから言っちゃうけど…昨日のMCでね、トラジ・ハイジの話になって、「踊って〜」って声に「じゃあ、皆で振り付け覚える?」って太一がメンバーにいって、少しだけやったの。でも、ホント一瞬だったんだけど…だって、その後は販売されてる集合写真のマボが面白いって話になっちゃって(笑)。でも!!!今日!!!!なんと、また「踊って〜」の声に、太一が「じゃあ、踊るか!」って言って、曲流して、一人で踊ってくれたんです〜♪♪しかも、太一の機材のボタンをおすと曲が流れるんだけど、智也がボタンおして、太一がサビ部分を踊ってたら、智也、同じ部分繰り返してて、太一が振り向いて抗議したら「ゴメンゴメン、ちょっと見とれちゃって」とか言いながら(笑)。でも、結局結構長く踊ってくれて♪念願の生猫手♪超可愛い〜!!!!踊り終わったらマボが「桜庭裕一郎以来感動した」って言ってた(笑)。城嶋ソングでも「ヒョウ」のところで太一はヒョウポーズしてたしvvものすっごく可愛いの♪
後は…MCでリーダーがファンの気持ちになろうと思って、ホテルで一人風船膨らませてみたって話になって、「結構大変や思うで、」と話始めた瞬間に智也と太一で揃って「あれ、昨日すっげーうるさかったんだけど!!」と苦情言ってました。二人で智也の部屋でゲームしてたら0時過ぎに隣からピーって音が聞こえてきてたんだって(笑)。しかも、1時過ぎとかにいきなり寿司持ってきて「こんなに食べられへんわ〜」いいながら、智也の部屋に来たって話になって、リーダーが「ちょっと寂しかってん」と照れてました(笑)。マボは昨日同窓会に出席したらしく、「まだ結婚しないのか」とか「長瀬君は本当にカッコいいの?」って聞かれたって言ったら、太一が「たいてい聞かれるよね、長瀬ってカッコいいの?って。もっと俺を見ろよって思うよね。長瀬君って背ぇ高いの?とかさ。見ての通りです〜っとかいいたくなるもんね」とちょっとムクれながら、智也に「そうやっていわれるってどういう気持ちですか〜?カッコいいって言われるってどういう気持ちですか〜」としつこくマイクを向けてたら智也が「なんかムカツクんですけど」と一言。マボが「珍しいね、お前がムカツクっていうの」って言うと、「なんか、ムカツクんだもん、この三十歳」って言ってた(笑)。あとは達也が悪乗りしてて、マボに「お前絶対後でメリーさんに怒られるよ」って言ってて…これもね、書いたらダメだっていうから、詳しく書けないけどさ(笑)。つーか、放送禁止用語だね(爆)。その後、昨日MCはじけすぎて、今日は皆大人しいね、ってマボが言ったら、客席から「話して〜」と声が上がって、じゃあ、逆に質問してよ、と質問タイムに。兎と蛙の気ぐるみの子達がいたみたいで、「じゃあ、その兎の子」と指名された子は「昨日は何を食べましたか?」と質問。達也はサンドイッチ。マボは同窓会の後、一人で回転寿司、「まずかった〜」って言ってた。太一と智也は智也の部屋で一緒に同じものを食べながらサッカーゲームをしてたそうで、「カツみたいのが乗ったラーメン」と智也。「チキン?」といったら「豚じゃね?」と二人で言ってて、達也に「お前はわかってないものを食ったのか」といわれてた。そしたらマボが「だってしょうがないよ、コイツ飛行機で「ポークorチキン?」ってきかれて「バード」って答えたんだから」というと、達也が「太一もあれじゃん、海外で「キャッシュorカード?」って聞かれて…なんて言ったんだっけ?」と太一に聞くと、「「マネー」って答えた」と。マボも「太一君で一番ヤバイって思ったのは海外のホテルのフロントで「May I Help You?」って言った時だよ、逆だよ、アンタだよって思った」と言われ太一は「や、でもその勇気だけはエライでしょ」と(笑)。で、太一は海外でトイレにどうしても行きたくって慌ててドア開けたら外人に「エクスキューズミー」って言われたって言ってた(笑)。で、リーダーは何を食べたかって質問に「昨日会場に来た子のハートを食べた」って答えたんだけど皆で「ハートでよかった」と。マボなんて「いきなり言うから「会場の子食べた」とか言うのかと思ったよ、リーダーすぐ食べるから」とまで言ってました(笑)。
後は、誰に似てるって言われるかって話になって…リーダーが、「でもアレやな、長瀬は昔の顔に戻った感じするな、中学生くらいの時こんなんやったやん」と言うと、太一がすかさず「中学生でこんなワイルドなの?絶対かつあげされるよ」と(笑)。で「長瀬ひげはえて、ゴリラみたい」と太一が言うと、「ゴリラとか言わないでくださいよ」とちょっと苦笑する智也(笑)。智也は織田雄二さんとか、内田ゆきさんとか、色々あがってて。マボは大沢ミキオ君やトシちゃんだと。で、達也がマボに「誰に似てるって言われる?と聞くと「うちのお母さん」と(笑)。マボが「山口君の親戚集まると金太郎飴みたいだ」って言ってた。で、智也が「太一君もお母さんそっくりだよね」と言うと、太一が「うん、俺そっくり。しかも噛み切ったらホントお母さんかと思った」と(笑)。智也が「ホント、こんな感じ」と言ってました。で、リーダーが「いいな〜色々似てて」というと、すかさず「いいじゃん、あんたホリに似てるじゃん」といわれ、リーダーは自分の真似をするホリの真似をしてました(笑)。
あとは…あぁ、色々ありすぎて思い出せない…あ、今日はマボがダンスで転んだ(笑)。でも!!!そんなマボはダブルアンコールの終わりに、前の方に座ってた男の子を手招きし、スティックを手渡ししてあげてました!!!カッコいい!!!マボ、カッコいいよ!!!!なんかね、マボが少しウルっとしてた感じがするv
最後の挨拶で、リーダーが「皆もトキオ5人のハートを食べてっかり離さないで下さい」って感じの事を言ってて…思わず、食べれるものなら、ハートじゃなくって太一を頭から丸呑みしたいと本気で思ってしまいました(殴)。
とにかく、最初から最後まで太一が可愛くてカッコよくて、はっきり言って太一しか見てないって言っても過言ではないですね(苦笑)。
トキコン、最高でしたvv

追記!!
思い出した!太一、ファンタスティポ踊り終わった後、マボに「ぜぇぜぇするなよ」って言われてた!!頑張れ三十路!!!!
でも、そんなマボはファンタスティポ、なんと二枚も購入したらしく、踊りじゃなく、太一がカメラに寄っていくところが一番好きらしい(笑)。
そして、太一は他のメンバーに「あなた達、楽屋で五月蠅すぎ!!」と剛との楽屋での風景との違いを語ってましたvv

2月5日(土)
今日はトキコン初日です。北海道です。もちろん行ってきます。太一堪能〜vvって事で、今、TOKI10のDVD見ながら日記を書いております(笑)。そんな事より、新しいアルバムを覚えろって感じもしないでもないが(苦笑)。とにかく楽しんでまいります。そして明日も行ってきます。=今週末は小説の執筆はきついかな〜(汗)。でも、逃亡者もUPしてますんで、もうしばらくお待ち下さい。…って、逃亡者、UPされてる事、気付かれてなかったんですよね、申し訳ない(汗)。

って事で、行ってきましたvvトキコン♪
もう、可愛い〜!!!太一が可愛い〜!!!髪切ったね〜vv若返ってるね〜♪三十路には見えないね〜♪すっげー可愛いの。なんであんなに可愛いかな、やつは(笑)。えっと、ライブの構成としては…あまり語るとネタバレになってしまいますので、伏せておきますが…今までのライブで聴けなかった曲が聴けます〜♪私と友人的には非常に嬉しい選曲がありましたv
という事で、結構今までのライブの定番曲はない感じですね。風船の出番は、ACTUの中の曲となっておりますので、お間違いなく。
札幌のコン前の注意事項は、マボ担当でした。いきなり札幌の歌を歌いだしたマボ(笑)。しかもそれに手拍子する客(笑)。手拍子されると思わなかったのか、思わず笑ってしまってましたね、マボは。
そして、トキのライブで何故か「君だけに」の合唱になったり(笑)。
あ〜、あとね。太一がね、間違えたんだよね。しかもね、太一と智也のインスト曲だったんだけどさ、太一のソロから入るのに…いきなり音が外れる(笑)。ファンに頑張って〜といわれつつも、またしても詰まる(笑)。で、ホントは長瀬のギターが絡んでくるはずなのに、智也のギターの音が出ない(爆)。叫ぶ智也に、「何となく続けようかと思って」と笑う太一(笑)。
仕切りなおして始まった演奏はとっても素敵だったんだけど、しばらく「頑張って〜」の声が響いておりました(苦笑)。太一も苦笑してました。
その後のMCでは、達兄が「太一はものすごく練習するんだよ。俺と松岡は19時とか20時とかに帰るのね、酒飲みたいから。でも太一はずっと練習してんだよ。0時過ぎても。で、練習しすぎて自分のハードル高くしちゃってるんだよね」と。でマボが「だから、練習は程ほどにね。っていうかね、太一君あんなに練習してるのにね、本番で間違えちゃったもんね」と言われてました。すると太一は「俺、ものすごい緊張してる」って連発してた。マボに「音が揺れてるモンね」と突っ込まれてたよ。
あと、マボと達兄のダンスが素敵です。
11年目に入っての新しいスタートという事で、今までのライブよりも大人な感じもしつつ、やっぱりトキオだなって感じもして(笑)とってもよかったですvマボが「TOKIOのファンは、キンキやV6のファンと違って、見てすぐわかる」と言ってました。のり方が違うと(笑)。拳を突き上げる感じだと。で、車への声援も、NEWSとかには「キャ〜」って手を振っての声援が飛ぶのに、TOKIOのファンは腕組んで頷いて見送ってるって言ってて、太一が「それはトキオの中でもあたな(マボ)のファンじゃないの?」と言ってました。そんな太一もね、「TOKIOのファンは冬でもTシャツ着てる」って言ってた(笑)。確かに私も今日着てたよ(笑)。だって暑いんだもん。
ツアー初日から、客電ついてもアンコールがやまず、ダブルアンコールとして、メンバーが出てきてくれましたvリーダーはピンクのバスローブで一回出てきて、一回引っ込んで、ジーンズだけはいて出てきて、マボや太一や智也に「アイドルの身体じゃない」とか「意外と太ってるね」とか「走るとこの辺(お腹周り)がプヨプヨしてるよ」と言われてました。結局ジーンズの上に、ピンクのバスローブを羽織って(しかも最初は裏返しに)登場してきました。マボは「なんでピンクなんだよ」とツッコミ放題でしたけど(笑)。
まだまだ、いっぱい色々ありましたが、とにかく楽しかったですv
明日も楽しんできます♪…って、明日で終わるんだ〜…。待ってるのは長いのに、終わるのはあっという間だなぁ〜。

2月2日(水)
1日遅れましたが、屋良っち、誕生日おめでとうございます。
本当に、あなたが事務所入った頃からずーっと応援してきたので、感慨深いです。22歳か〜。一時、辞めてしまうんじゃないかって本当に不安になった時もありました。どんどん追いやられている感じを持った時もありました。でも、今、MAとして頑張ってくれている姿を見る事が出来て本当に嬉しいです。ファンの欲目ではなく、本当にあなた達はプロフェッショナルだと思っています。ただ踊りが上手いとか、そういうだけではなく、自分達のやるべき事をちゃんとわかっている、そして出来る事を精一杯、それ以上を求めて追求していく姿は素敵です。屋良っちは本当に成長したなぁ〜と感動しています。生まれてきてくれて本当にありがとう。あなたのおかげで、私は今まで何度助けられた事か。屋良っちには沢山元気を貰っています。私は、その分応援し続けて少しでもお返しできればいいなぁと思ってますので、これからも素敵に年齢を重ねて、それでもやっぱり可愛さを残しつつ(笑)成長していって欲しいです。MAはまだまだ成長途中ですからね、踊りだってまだまだ上がいますから!!



+ヒトリゴト+