3月29日(火)…ヒロシです。 自分の生きてきた人生の中から自虐ネタをやれといわれたら、ヒロシよりもいっぱいネタがある自信があります…って、だからなんだって感じですけど。何が言いたいのかというと、関節炎が悪化してますの。箸ももてない(涙)。って事で、ちょっとね、サイトへの顔出しが頻繁じゃないでしょ?私。本当に申し訳ないんですけどね。これだけ打つだけでも一苦労なんです。いや〜本当に最悪ですね、私。って事で、今週はちょっと顔を出せないかもしれないと思っております。BBSの返信とか、なるべく早くしたいと思ってるんですが、遅れ気味になるとおもいますのでご了承下さい(土下座)。…って、今「今より遅くなんのか??」と思ったでしょ?私も思いましたもん(ぇ)。本当に申し訳ないです。最近謝ってばかりいる気がします。かなり反省…。 |
3月27日(日) 今、本気で日付がわからなかったよ(滝汗)。 大変ご無沙汰いたしております。ホントにホントに起きれなくって起きれなくって、会社に行くのに精一杯…だったにもかかわらず、合間に送別会等もあり本当に力尽きておりました。やっと何とか復活いたしつつある今日この頃。いや〜下の日記も同じような事書いてますよね(苦笑)。 さて、私が寝込んでいる間に、サッカーも負けましたね。次は絶対イランには勝って欲しいです。正々堂々と戦えよ〜と思ったりもしたが。まぁ、いいだろう。おぉ!!!一つだけ、嬉しいご報告。難病の再検。どうやら大丈夫だったみたいv…兄は引っかかってたけどね(爆)。いやぁ〜よかったよかったvvこれで、あとは低血糖症を必死に治すのみ♪ お!!!それから!!!とっても重要な事が過ぎてしまっているんです。それはそれは町田さんの誕生日!!!!おめでとうvvホントにおめでとう♪大好きよvv って、事で。今日はこれから調子がよければ小説執筆してUPできればいいなぁと思ってます。COLORS書き途中だけど、これがUPするかどうかはわかりません(爆)。 |
3月23日(水) あわわ…ずっと日記書いてないよ(汗)。 何をしていたかというと…家ではずっと寝込んでました(爆)。 低血糖症がちょっと悪化しつつあったようで。 で、起きれないので、暇なわけですよ。ホント、ノーパソが心から欲しかった…そうすれば更新も出来たのに。 で、何をしていたかというと、DVDの編集作業をしながら…サッカーゲームしてました(爆)。あれは寝ながらでも出来る(笑)。ちなみに、チームを作り上げる方です。試合する方じゃないのです。楽しいです。 ドラクエのデータが全てすっとんだ時には泣きそうになりましたが、サッカーゲームに救われました。 と、ゲーマーな話から始まりましたが、改めましてお久しぶりです。咲良流華(雅)です。あぁ、これでこの日記が使いまわしなのがバレバレだ(苦笑)。 えっと、今日は再検査でした。難しい病気の方の。再検の結果は明日でると思うんですが、まだ詳しい検査までは至ってないので、結局どうなんだ?って感じなので、全く気にもしてません(笑)。 そんな中、会社もシステムの変更やらで色々忙しい上に、全く休みの取り辛い状態になってしまい、ちょっと焦っております。ジャニの遠征がさらにキツクなる〜!!!坂本君の舞台も長野クンといのっちの舞台も見たいのに…PZは結局ダメっぽいし。あぁ…今年は今までになく東京に行く回数が少なくなりそうだ(涙)。1年に5〜6回は飛んでたのに(涙)。…でも行くけどね(爆)。えっと、一応今日はちょっとだけ小説を執筆。「COLORS」ですね。ただ、まだまだ本調子ではないのです。本当に嫌になります、自分が。 でもゆっくりですけど、頑張ってますので見捨てないで下さい〜!! SourireとLBのアンケの企画とキリ番の企画は来月に持越しかも…。 でも、一応キリ番踏んだ方はお知らせしておいて下さいねv遡ってでもリク受け付けますから(笑)。 さてと、今日はこの辺で寝ます〜。掲示板は明日!!!すいません!!!! |
3月16日(水) HAPPY BIRTHDAYvv良知君♪ 22歳ですね。今年は、良知君がどんな道を歩んで頑張っているのかっていう事がちゃんとわかってるので、お祝い気分も去年までとはちょっと違うかな?とにかく、一歩一歩着実に自分の道を進んで頑張っている良知君。カッコよく、素敵な大人に、そして劇団員としての飛躍も心から祈っております。変わらぬ笑顔と、そして少し大人になった部分と…成長していくあなたを、今年はちゃんと観に行けるようにしたいです。あなたの笑顔に会いたいです。これからも、ずっとずっと応援していきます。本当に、本当に産まれてきてくれてありがとう。あなたに貰った数々の幸せや元気に対して、言葉では全然言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。 22歳が、良知君にとって、幸せに満ちた、素敵な、そして飛躍の歳になりますように、心から祈っています。 さて、昨日話した検査の話ですが…結局、家族で引っかかったのは、最初に引っかかった兄弟と私の二人だけでした。 やっぱりね、なんとなく嫌な予感はしてたんだよね、私引っかかるんじゃないかなぁってさ。でも、とりあえず、引っかかったからといって即「難病指定」なわけではなくて。「保因者」というだけですからね。それに、もっと詳しく調べてみるまでは確定ではないそうですし。なので、特になんとも(笑)。 |
3月15日(火) ちょっと数日忙しい日々が続いております。 そして、ちょっと病気保有の有無の検査を明日しなくてはいけません。 遺伝性の病気なので、家族に一人でも可能性がある場合は全員検査を受けなければならないんですって。ま、とりあえずたいした検査ではないので、別にいいですけど。結果が出るまではなんとも…。 って事で、ちょっとバタバタしておりますが…。 今日は、どうしても日記が書きたかったので、全サイト使いまわしになりますが、ご了承下さい。 学校へ行こうをみました。イノッチの答辞、とても素晴らしかったと思います。カッコつけた言葉ではなく、イノッチの心からの言葉。聞いていて自然と涙がこぼれました。学校って、行く意味がない…学生時代は正直思ってました。でも、学校って勉強だけを学ぶ場所じゃないんですよね。楽しい事は楽しい事で思い出として心の財産になるし。辛かったり苦しかったりした事は、絶対に、自分が向上していく為に必要不可欠だった出来事だと思います。私は「人生の上で、無駄な事なんて一つもない」と思っています。失敗したり、遠回りしてしまったり、その時は「あぁ〜あ」と思う事でも、今現在の自分を形成するのに、必要だった経験だと思うんです。その失敗がなかったら、今の自分はいないだろうし。失敗したからこそ、学ぶものもあると思うんです。実際、私も昔色々ありました。リストカットだったり…。でも、その経験だって、馬鹿なことをした、と反省はしてますが、反省をしたことによって、自分を見つめ直す事も出来たし、今の自分の糧になっていると思ってます。 最終的に、学校って集団生活をしていく中で、人と人との繋がりを学ぶ場所だと思うんです。だから、勉強ばっかり詰め込む学校生活ってどうかな、って思うけど、その中でも絶対に価値のあるものって見つけられると思う。行きたくても行けない人だっている。そう思うと、学校へ行く事が出来るのであれば、自分から貪欲に色々学ぶべきだったと今では反省しています。 …とは言っても今でも私はちょっとした事ですぐ落ち込んだり、鬱に入ったり、と繰り返していますが(苦笑)。でも、昔よりは前向きに生きていけるようになったな、と思ってます。 実は、私の学生時代の友人が、今で言う「ひきこもり」になって登校拒否になりました。今日、学校へ行こうをみてて、すごく昔のことなのに、ふと思い出したんです。そしたら、色々と考えてしまって…思わず語ってしまいました。でも、コレは本当に、私の個人的な考えですから、全ての人に押し付けようとか思ってるわけではないんで…あぁ、なんだろ、なんか…なんとなく言いたくなったんです。すいませんね、こんなに場所もとってしまって(苦笑)。 えっと、話変えます!!! 最近ね、TV見るのも忙しいんです。 私の大好きなフィギアスケートもやってるし、F1はあるし、サッカーもあるよね。しかもK-1もあるでしょ?? あぁ、もう大変(笑)。 それで、今日ですね、会社の方にフェラーリのCD借りたんです♪ 延々とフェラーリのエンジン音が入ってるんですがvv まだ聞けてないんですよね…。古いやつですけど。プロストとかの頃ですからね。10年は前ですよね。いや〜夜中見てましたよ〜。 さて、明日は良知クンの誕生日です。 頑張ってSourire更新出来るかな。何とか時間作って更新したいと思います。 |
3月13日(日) …見てみたいシリーズ その1 「王子と屋良っちのてじな〜にゃv」 って事で(は?)。いや、VVV6で長野クンが言っているのを見て、ふと思っただけなんだけど(笑)。町子と屋良っちでもOKなんだけど(何が)。 水〜金まで、甥っ子の面倒とかで全然時間がとれず。 で、昨日は光一ファンの友人の家で鑑賞会しながら(笑)夜中近くまでお邪魔してたもので、全然更新どころか、PCにも触っていませんでした(汗)。 申し訳ない事この上ないですね…。 今日は、ちょっと頑張れたら頑張りたいと思います。 先日、TVで「低血糖症はすぐキレる」とやっておりました。あぁ、確かにキレますけど…これでも結構我慢する方やと自分では思ってるんですけどね。あぁ、でも金曜日に会社で電話で非常にムカツク事がありまして…電話を切るときに「てめぇに言われんでもわかっとるわ、ボケ!!!」といいながら電話を切ってしまい、ちょっと引かれました(苦笑)。まだまだ大人しい方なんだけどな、これでも(爆)。皆さんも平気で「いてこますぞ、こら」とか言ったりしませんか?(しません)。 え、なんの話をしてたんでしたっけ?(ヲイ)。 あぁ、低血糖の話。ホントね、皆さんも侮ってはいけませんよ、低血糖症。 鬱になるわ、キレやすくなるわ、体調崩すわ、関節炎になるわ、etc…って感じでホント、いい事何もないですよ。って、そりゃ病気やもんええ事あるわけないんですけどね。とにかく気をつけてくださいね。なかなか治りませんし、結構やる気がどんどん失われていきますから(苦笑)。 |
3月8日(火) 今日は、私のおかんの誕生日でした(爆)。 いや〜今日はですね、VのDVDを買ってきてですね。 で、今学校へ行こうを見てて「岡田〜!!岡田最高だよ〜!!カッコいいよ!!!アンタかっけ〜よ!!」と岡田モード全開になりつつまずはLIVEDVDを見ているんですよ、今。懐かしいんですよね。でね、改めて見てみて思うこと。若いのよ!!!まぁが(笑)。もうね、踊ってるもん、全力で(爆)。素敵なわけですよ。やっぱりまぁは素敵なんですよ。いや、マヂで。それにしても…ついつい古い映像だと、バックについてる子を見てしまうのは習性ですよね(苦笑)。すずっくんとか、映ってましたねvっていうか、久しぶりに本当に久しぶりに矢代君の姿を見た!!わかったよ、すぐわかったよ(笑)。懐かしいなぁ〜。あぁ、あれですよ、滝とかは普通に映ってましたよ。センターとってますからね。いいもんですよ、センターで踊ってる子は、すぐ探せるし、いっぱい映ってるし。あれ、昨日の関ジャニみたいな話になってきたな(笑)。そうですよ、嫉妬ですよ(爆)。昔は屋良っちと滝翼三人で行動してたんだけどなぁ。ま、別にいいんですけど(何)。 話それてるやん!!Vの話だったのに。えっと、改めて見てみて…Vのコンはやっぱり見ごたえがありますよね。全員がアクロバットできるってのも、武器ですよね。カッコいいですもん。…頑張れアッキー(爆)。いや、アッキーがアクロバットできるようになったらなったでちょっと怖いけど(爆)。 おっと、また話が(苦笑)。いや、でもこうしてみてたら…早くVコンに行きたくて行きたくて。大体二年ぶりですからね。早く見たいよ〜!!! って事で、イノッチ…Vメールで「人って変わらない」って言ってたけど…変わってるよ(笑)。 |
3月7日(月) 今日は、私の愛する櫻井敦司さんの誕生日です。 なんて素敵な日なんでしょうか。そんな中…今日もちょっと忙しいというか、ばたついた一日でしたね…っていうか、またしても微熱な感じでちょっとダルイです。って事で、日記は今日も使いまわしで…。面目ない…。 それでも、最近なら、この程度の微熱だったら大丈夫な気持ちになってきました。人間、慣れって恐ろしいですね(爆)。 えっと、ちゃんと更新作業は頑張ってます。只今COLORS執筆中。そして、屋良っち描いた(早)。昨日ね寝れなくてね、とりあえずベッドに入ったものの、何となくスケッチし始めたら止まらなくってね〜(笑)。まだ、でも未完成な感じなんだけどね、けど、これ以上描いたら変になりそうだしね、…って毎回言ってるな、こんな台詞(笑)。ようは、言い訳ってやつやね(爆)。 あ、見ました?HEY×3。関ジャニ∞でしたね。まだチラっとしか見てないんですけど、面白いですよ。好きなんですよね、私。ほら、昔の大変な時期を経験している数少ないJrじゃないですか。まぁ、あの頃のメンバーで残ってる人たちも少ないですけど。せやけど、ヨコは昔は本名で出てましたけどね、いつからか裕になってましたよね。ヒナはもうホンマ可愛くてねぇ〜。今日、見たら男くさくなってましたね、ヒナ(爆)。あんなに可愛かったヒナももう23ですか。そりゃ歳とりますよね、私(爆)。なんていうか…関ジャニの一秒でも無駄にしないぞっていうハングリー精神的なところが好きです(笑)。 MAのメンバーも生き残った感があるじゃないですか。色々と苦労を重ねてね、それでも残ったメンバーなわけですよ。全く露出がなかった時とかもあるじゃないですか。それでも頑張ってきたメンバーなわけで。それが関ジャニとも通じる感じがしますしね。っていうかね、TOKIOもMAのこと「同じ匂いがする」みたいな事言ってましたしね。苦労してる感がものすごくあるんですよ。そりゃ他の方達も苦労してると思いますよ?でもね、やっぱり露出の違いとかもあるわけですよ。…あ、何を一生懸命語ってるんですかね(笑)。熱のせいですね、そういう事にしておきましょう。 あ、そうそうCOLORSですけどね、実はちょっとリンクして考えてるお話があって…それも平行して…もしくは、連載終了したらかければいいなぁと思ってます。ちなみに、そっちのメンバーにはV6を予定してるので、そのうち、COLORSにも彼等が登場してくる予定。 |
3月6日(日) ちょっとここ数日、プライベートで忙しかった為、日記も更新できませんでした(汗)。昨日は、思わず普段用の着物買っちゃった〜♪ で、あれですよ。サッカーも始まりましてね。どうなんでしょうね、あのマリノスの試合。あれ、絶対ハンドだと思うんですけどね。でもやっぱりマリノスは王者の余裕が感じられますね。岡田監督「仕方ないさ。それまでに点を取れなかった自分達が悪いんだ」と言ってましたよね。 そしてそして!!!オーストラリアGPですよ!!!開幕戦ですよ!!!決勝見てるんですが、たった今ミハエルシューマッハが接触起こしましたね。ちなみに、琢磨は今12位。 今回の開幕戦は予選も土日の合算だったり、タイヤ交換が禁止だったりとレギュレーション変化が多いんですよね。フィジケラがポールポジションからそのまま独走態勢なのか、それとも、地元マークウェバーがもう少し頑張りを見せるのか。…おっと、そんな話をしている間に琢磨の順位が13位になっている!!!頑張れよ〜ホンダ〜!! さぁ、ラスト一周です。このままフィジケラがチェッカー行きそうですね。2位はバリチェロかしら。これで、初めてフィジケラは本当の意味でシャンパンでお祝いが出来ますね〜。いや〜素晴らしいですね。ポールから、そのままチェッカーですからね。王者Mシューマッハはリタイア。琢磨は最終的に14位でしたね。いや〜ルノー早いな。個人的にはホンダとフェラーリが好きなんだけどな。3/20はマレーシアGPですよ。 タイヤ交換禁止もきになるところですが、今年度から確か1基のエンジンで2レース戦う事になってるんですよね。だから、エンジンも耐久性の課題が出てくるわけですよ。あとはフロントウイングの地上高を50o引き上げとかですね。たかだか50mmと思われるかもしれませんが、それによって旧型車に比べて約25%もダウンフォースの低減となるらしいですよ。 ウイングの上は直線ですが、下は曲線なわけですよ。で、その為、空気の流れも変わるんですね。なので、ウイングの下のが曲線だから距離が長いので、早く空気が流れようとするわけですよ。すると下の空気と上の空気の流れの速さが変わってくる。で、下の空気の気圧は低くなる。ウイングの下の気圧が低くなると、ウイングが下へと引っ張られるんですね。それがダウンフォースというものなんですが、ある程度の速さになると、車体を地面に押し付けるわけですね。で、そうすると、タイヤが滑りにくくなるんですよ。それによって、早い速度でカーブを曲がる事が出来るわけです。 ですが、2005年はどうも安全性の面からスピードの低減を掲げているみたいなんですね。なので、ダウンフォースを削減したり、エンジンを2GP1エンジン制にしてみたり、タイヤ交換禁止にしてみたりしているわけですよ。だから、開幕戦は色々な課題を乗り越えた各チームの戦略がどうなったのかというのが非常に興味深かったんですが。 …あれ、もしかして、私またマニアな世界に入ってます??いかんいかん(汗)。 |
3月2日(水) まったく困ったものです。またまたメールソフトがおかしいのです。 でも、最近おかしいのはPCなんじゃあないかと思い始めてきました(汗)。 そうなると困ります…。ま、大丈夫だとは思うんですけど。 今日も何かと忙しい一日でした。明日はちょっと時間が空きそうなので、執筆できたらいいなぁと思います〜vv |
3月1日(火) 今日は時差出勤でした。そして、残業でした。 いや〜3月ですね。3月なんですが…普通に雪降ってますよ、北海道(苦笑)。ありえないですよね、3月にしてー10℃ですよ??なんなんですか、てt話ですよ。いい加減にしてくれ、と。春じゃないのか?と。いい加減吹雪いてるのを見ると、本気で腹が立ちます(苦笑)。 えっと、今日はさすがに何も更新できてませんが(苦笑)。気持ち的には頑張ってます(なんだそれ)。次回の予定は「見つけ屋」。そして、その前に王子のイラスト。で、「櫻」と「逃亡者」。その間にでも健ちゃんのイラスト。あぁ、充実した…予定だな(ェ)。ちゃんと予定通り頑張っていけるようにしていきたいと思います〜。 |