+第11話〜決意〜+ 「戦う…」 呟く友一に慎吾は再度頷いた。 「そう。いつまでも逃げ延びるだけでは何の解決にもならぬと思われる」 「だが…」 何かを言おうとした真次の言葉を遮り、慎吾は続けた。 「智は、もともと戦う事を避けようとそなたらを逃した。だが…いくら争い事を嫌うとしても、逃げるだけでは解決せぬ問題もあると私は思う」 「…幸人を危険な目に合わせるわけにはいかぬ」 直樹が低く告げた。 「ただ逃げるだけでは、なお危険だと何故気付かぬか」 朝幸が直樹に詰め寄る。 「だが…」 言い争う皆の声を遮って、僕は言った。 「戦おう」 「幸人!!」 直樹が僕を見る。 「当主、わかっておられるのですか?戦うという事がどんなに…」 真次の言葉に僕は頷いた。 わかっている。でも、僕は強くなると決めたのだ。 「このまま、いつまでも逃げるのなら、ここで戦う事を選ぶ」 真っ直ぐに直樹を見詰めて、こう告げると、直樹は少し困った顔をしたが、すぐに僕を見返して答えた。 「わかった。お前に従おう。お前は俺が必ず守る」 「我等も、命に代えてお守り申し上げます」 真次と友一も僕を見た。 「ありがとう、皆」 僕は、誰かに支えられなければ生きてはいけない。 それは誰もがそうなのだと思う。 だらか、自分も誰かを支えられるように、強くなるのだ。 「戦うと決ったのであれば、色々と策を練らねばならぬ」 慎吾が少し身を寄せる。 「まずは、智を呼ばねばならぬな」 慎吾は朝幸に向かって告げた。 「…まさか、僕に」 少し怪訝な顔をした朝幸に慎吾はにっこりと微笑んだ。 「我より、朝幸の方が早いであろう?幸人殿の為に、よもや行かぬとは申すまい?」 「全く、策士なのだから。しかし、智の事。すでにこの状態も先読みされて、此方に向かってるのではないか?」 「それでも、智は迎えに行かぬと臍を曲げる」 苦笑した慎吾に、朝幸はやれやれ、と腰を上げた。 「仕方があるまい。見目麗しき蝶なれど、進みが遅くては用が足らぬからな」 ニヤリと笑った朝幸の身体を妖しく美しい光が包み込み、その姿は猫へと変わった。 「にゃあ」 と、一声鳴き、軽やかに部屋を出て行った。 「全く、一言多いのだから」 慎吾は笑い、そして僕等を見た。 「智は、強い。彼の力は絶大なものだ。必ず幸人殿の助けになる。そして…」 慎吾は、直樹を見た。 「直樹殿、お主、まだ話していない事があるように思われる」 「…何を」 「これから、戦うにあたって、これは確かめておかねばならぬ事だと思う」 「…」 直樹は、黙ってしまった。 「一体、どういう事なのか」 真次の言葉に、慎吾は少しだけ、僕を見て、それからまた直樹を見つめた。 「お主の、母上の事。お主の母上は、前にも幸人殿を狙っていたのではないのか?」 「…何故、」 「お主が、幸人殿に初めて逢われた時、母上の妖術によって、現れし鬼どもをお主が成敗したのではないのか?」 一瞬、あの時の記憶が鮮明に蘇った。 「何、してるの?」 そう尋ねてきた直樹は、土がついた手を叩き合わせてほろい、袂に手を入れていた。 「…正確には、俺だけではない。幸人が可愛がってた犬が助けてくれたのだ」 あぁ…あの犬は、僕の為に死んだのか。 そう、思った僕の膝へとサクが近づく。 「幸人にあった時、俺は犬を櫻の下に埋めていたのだよ。櫻の力で、犬を助けたかったから。だから、早く幸人を部屋へと戻す必要があったのだ。見つからぬようにね」 「え?」 「七日経ったら、サクが現れただろう?その子は、転生したのだよ」 「サクが…」 僕はサクを撫でた。クンと気持ちよさそうに鳴く。 「そして…その時だけではなく、今も」 慎吾の言葉に、直樹は頷いた。 「おそらく、村人を率いているのは俺の母であろう」 「では…」 「我等は、直樹殿の母上と戦う、という事か」 真次の言葉に、直樹は頷いた。 「そういう事だ」 そんな… 直樹は、自分の母上と戦おうとしているのか。 僕の為に、自らを産んでくれた母親と戦おうと。 TOP |
第11話。 あれ、全然遅いですね、展開が。 でも、頑張りました。 えっと、次回は智も再登場し、そろそろ戦う予定です。 そんなことよりも、この話、一体何話までいくのだろうか(苦笑)。 あんまり長編にするつもりないって言ってたのに〜(笑)。 |