post script
*さがなし……意地悪
**この時代の「青」とは、今の「緑」の事です。あしからず……
■後書■
前回、古文の言葉遣いに必死になったところ、非常にわかりズらい小説が出来上がってしまったので(爆)今回は、既に元に戻っております(笑)。
つーかね、めんどくさいのよ、古文で書くと(爆)。
今回は、嵐の前の静けさといいますか……
此処から、何かしらの事件がおきる序章といいますか……
その前に、慎吾の心情を書いておきたかったので、初めて慎吾目線で書きました。
次回は元に戻ります、多分。
なんだかね、彼らの日常さえ書ければ……
別に事件とかおきなくてもいいよ、とか思っちゃって(爆)。
彼らの、ただ、何気ない日常とかを書き綴っていければ幸せだなぁ〜って(爆)。
でも、そんなわけにもいきませんから、ちゃんと事件を起こしたいと思います(笑)。
今回は、前回出し忘れた色のテーマ部分を強調(笑)。
音楽のテーマを乗せたら、色の事すっかり忘れてて(爆)。
1話ずつに色を決めようとおもってたのに……
でも、多分今後も忘れる(爆)。
出来る限り、色を隠しテーマに入れていきたいと思います。
優雅に舞う慎吾の舞を是非是非見たい〜vv