NO34

少しだけ仮眠を取り、3人は町田達の元へと向かった。
「おはよう、少しは眠れたかい?」
3人を笑顔で迎える町田。
「うん、少しね」
良知は、短く答えると、深呼吸した。
「話が、あるんだ」
意を決したように町田に向かう。
「…心を、決めたみたいだね。じゃあ、皆も呼んだほうがいい」
町田は、全員に声をかけに行った。
しばらくすると、机の周りには全員が集まってきた。
「彼等が、話があるんだって」
町田に言われ、全員が思い思いの場所に座る。
少しの沈黙の後、良知はゆっくりと言葉を告げた。
「僕等も…戦おうと思います。…真都と」
全員が、息を飲んだ。
++ ++ ++
真都と戦う。
慎吾に呼ばれてきた僕が、慎吾の弟から突然聞かされた決意。
隣の二人も頷いている。
「それは…僕等と一緒に戦うって事?」
良侑が尋ねた。
「…虫のいい話かもしれないですけど、僕等も仲間に入れて欲しいんです」
慎吾の弟は、しっかりと僕等の眼を見ていた。
その眼は、とても真剣な眼差しで。
彼の言葉が、本心である事を物語ってた。
しばらく、また沈黙が訪れたけど…その重い空気を破ったのは尾身っちだった。
「確かに、彼等の力は戦う為にはとても魅力的だよな」
「尾身君…?」
誠君が尾身っちを見た。
僕も思わず見てしまった。
だって…彼等を一番敵視していたのは、尾身っちだったから。
「別に仲良く手を組もうってすぐに思えるわけじゃないけど…でも、力を貸しあうのは悪くない。俺達はどうしても屋良っちだけに頼らなきゃいけなくなる。彼等と組む事が出来るなら、屋良っちの負担が軽くなるって事だろ?だったら、俺はいいよ。手を組んでも」
「ありがとう」
慎吾の弟が言った。
「皆は?」
慎吾の言葉に、僕等はただ頷いた。
仲間は、多い方がいい。
それに、彼等だって苦しんでいるんだ。
「じゃあ、早速だけど…時間がない。鈴木達の計画は、明日実行される。多分…真都のデータ収集時間に合わせるだろうから…10時が戦闘開始だと思う。彼等は、真都の本当の姿を東京にばら撒くつもりだ。送られてきたデータには、真都が陰で行ってきた事から、これからやろうとしている事まで全てが詳細に載っていた。これが東京に流れれば、大きな騒ぎになる事は間違いない。真都としては、データが流出したとわかった時点で手を打ってくるはずだ。騒ぎは最小限にとどめたいと考えるだろう。早い段階で鈴木達や、僕等みたいな生きた証拠を消そうとするはずだ」
慎吾が話す間、誰も口を開こうとしなかった。
「戦う為に…君たちは、自分達の嫌いな力をどうしても使う事になると思う。その為に、オーバードライブを起こす危険もある。僕は、力がない分、君らの身体や精神への負担を少しでも軽く出来るように、試薬を開発した。この薬で…通常の10分の1の負担で力を使う事が出来ると思う」
「いつのまに…?」
僕は思わず呟いた。
「2日あれば、薬は作れる」
慎吾は自信に満ちた顔をしていた。
「それから…尾身君が、朝幸しか戦えないようなことを言ってたけど…それは違うと思う」
「だって、俺達の力は…」
尾身っちの言葉を遮り、慎吾は続けた。
「尾身君の力で、相手をコントロールする事だって出来る。高木君の力で、相手の行動を先に知る事が出来れば、攻撃を避けやすくなるかもしれない。植村君の力は、怪我を負った人を助ける事が出来る。皆で力をあわせれば、きっと勝てる」
その言葉に、皆は息を飲んでいた。
「多分、相手も能力者だと思う。それに、きっと真次達よりも進化しているかもしれない。でも、きっと勝てる。何故なら、君たちには友人を大切に思う気持ちがある。誰かを守りたいっていう気持ちは、何よりも強い武器になる」
慎吾の言葉に、僕は頷いた。
僕は、皆を守りたい。
だから、どんな事があっても戦える。
ただ…一つ気になる事があった。
「慎吾…まっさんが言ってたんだけどね。真都はアンドロイドを作ってるって…」
「確かに…鈴木達が送ってきたデータにも載ってる」
「アンドロイドも…敵として放たれたら…僕等の力は通じないんじゃないかな」
僕の不安に、まっさんがニッコリと笑った。
「大丈夫。俺、昨日すげーもん作ったから」
「何?」
「周波数を自在に操って電波を出す事が出来るんだ。俺はアンドロイドを作ってた人間だからね、どんな機能なのか、だいたい把握できてる。奴らの脳はどうなっているか見た事はないけど…俺の作った体の部分から考えると、大体の構造は見えてくる。その脳に値する部分に、周波で攻撃をするんだ。回路がショートする周波数を設定する。脳の回路さえ破壊してしまえば、奴らは全く怖くない」
「まっさん…」
力強かった。
仲間がいる。それがこんなにも力強いものなんだって事を、僕は改めて感じた。
「あとは…時を待つのみ、ってところだな」
尾身っちが言う。
「そうだね。待つのみ、だ」
慎吾が答える。
「明日に備えて、今日はゆっくりと休んだ方がいい。好きな事して、ゆっくりと明日を迎えよう」
そう言って、慎吾は席をたった。
尾身っちも席を立ち…慎吾の弟の前に、手を差し伸べた。
「宜しく頼むよ。真次」
名前で呼ぶ。それは、尾身っちが彼等を仲間と認めたってことだ。
真次は…頷き立ち上がって手を取った。
「こちらこそ、宜しく」
++ ++ ++
萩原は、部屋の前にいた。
最後の時間、そう思ったとき、ここにこようと決めていた。
ここで、その時を待とうと。
それでも、少し手が震える。
「しっかりしろ、僕」
呟いて、ドアを開けた。
「…町田、さん」
目の前に、先客がいたのだ。
「やぁ、来ると思ってたよ」
ニッコリと微笑む町田。
「どうして…?」
尋ねた萩原に、町田は大野の手を握って答えた。
「君は、僕と似ているからね。置かれている状況が、同じだから」
「…町田さん」
「皆が戦っている間、大野も、島田君も僕が必ず守ってみせる。だから、安心して」
自分の命に代えても…
その言葉に、萩原は思わず叫んでいた。
「ダメです!!」
「萩原君?」
「命に代えて、だなんてダメです!!だって…大野さんが目覚めたとき、町田さんがいなかったら絶対悲しみますから!!ダメです!!」
町田は、少し驚愕し、そして優しく笑った。
「ありがとう。そうだね、大野に怒られてしまう」
町田の眼は、少し潤んでいた。
「さて、お互いに邪魔をしないようにしようか」
親友と話せる時間は、少ないからね。
町田は、大野の頭をゆっくりとなぜた。
萩原は、町田の言葉に促されるように、島田の横へ座った。
「島田…僕は、戦うよ。島田の為に、戦うから」
僕を…守って。
ギュっと手を握った。

戦いを目前に控え…この部屋は、外界から隔離されたように、静かな時が流れていった。








**********
34話です
ものすごく久しぶりの更新になってしまいました。
私の連載史上一番の長編として、更新してきたこの「逃亡者」も、終わりが見えてきました。
予定では、40話までに完結するつもりでいます。


≪≪TOP                       ≪≪BACK       NEXT≫≫