+第2話+ 「夢?」 コーヒーを片手に、少しだけ驚いた声で良知君が尋ねる。 夢、なんだろうか。 「なんか、ずっと言葉だけが聞えてくる感じ」 「言葉って?」 「忘れないでね…って」 「忘れないでね…かぁ」 意味深だよなぁ… そう呟いた石田。 「でも…昔聞いた事がある気がして、」 『忘れないでね…約束だよ』 確かに、昔誰かと約束をした気がする。 でも… 「誰だか、全然覚えてない」 項垂れた俺に、石田が追い討ちをかけるように言う。 「記憶力、悪いんだね。島田って」 …そうなのか? いや、全てを忘れているわけでもないし。記憶力が悪いって問題ではない。 約束を交わした事までは覚えている。 ただ、誰といつ交わした約束なのかが、どうしても思い出せない。 「…思い出せないっていうより、」 少し深呼吸をして、気分を落ち着かせる。 「綺麗にそこだけ抜けてるんだよ」 記憶が…抜けてる。そう、あまりにも不自然にそこだけ記憶が無いのだ。 「それにしても、」 出口のない会話を遮るように石田が呟く。 「毎日、立て続けだとさすがに滅入るよな」 いくら島田でも。 最後の言葉に微妙に引っかかりがあったが、それに反応するほどの元気は無い。 「とにかく、毎日見るって事は何か訴えてるんじゃないかと思って」 怒って、いるんだろうか。 忘れないと、約束したのにすっかり忘れてしまっている事を。 だいたい、この夢を見なければ、約束した事すらすっかり忘れていた。 「もしかして、」 石田が思い出したように問い掛ける。 「島田、事故にあったっていってたじゃん。その頃の事なんじゃないの?」 …たしかに、小さい頃事故にあった。そして、その前後の記憶が不確かなのは事実だ。 でも…。約束した事は覚えていて、相手だけ覚えていないというのもおかしい気がする。 「とりあえずさ、昔のアルバムとか見てみたら?」 塞ぎ込んでしまった俺に、良知君が言った。 「何か、思い出すキッカケがあるかもよ?」 石田も賛同する。 そうかもしれない。昔の写真を見れば…何か思い出すかもしれない。 「そうしようかな、」 顔を上げると、二人が少し微笑んだ。 「元気、だせよ。出来る事があったら協力するからさ」 「そうそう、友達なんだから」 二人の言葉が疲れていた気持ちを少し癒していく。 「ありがと、」 精一杯のお礼を言うと、良知君がそっと頭を撫でてくれた。 「…子供じゃないんだから」 照れ隠しに、嫌がってみる。 「ばか、疲れてるときは、愛情が必要なんだよ」 遠慮すんなって。 そういって、もう一度頭に置かれた手は何よりも優しかった。 友達…今までいっぱい友達を作ってきたけど、 覚えていない友達は、一体何人いるだろう? そして…その中の一人が、夢で訴えているに違いない。 …でも、何を? ***** はい、第2話です。 色々、考えている事はあるんですが、上手くまとまりません(爆)。 えー、このシリーズも「コインロッカー」と同じで、最後の大まかな設定だけ決まっているので(汗)。それに向けて頑張っていきたいと思ってます。 かなり暗い感じになってしまうかもしれません。 一応、最後の設定も2パターンありまして…。ホントに暗いのと、救いがあるのと。 で…まだ、悩んでおります(笑)。この先の進み具合ですね。 << TOP << BACK NEXT >> |